西日本豪雨災害ボランティア活動<TSUNAGARI>
TSUNAGARI(つながり)
「つながり」は東日本大震災から発足し、全国各地の被災地復興に貢献する事を目的として設立された団体です。
<岡山拠点>
8月26日(日)西日本豪雨災害復興支援活動
岡山県倉敷市真備町は平成30年7月の集中豪雨により小田川とその支流が決壊し、浸水被害が起こりました。
テレビやネットで見た映像では恐ろしさを感じました。
YouTube→西日本豪雨 水没の町 岡山県倉敷市真備町
「少しでも復興のお手伝いを」という思いから災害ボランティア団体、「TSUNAGARI」に参加する事ができました。
家の復旧方法は、濡れてしまった壁や天井や床等を全て剥がし、骨組みの状態で乾燥させてから薬品により消毒作業を行い、その後リフォームを行っていくようです。
恐いのが感染症で、建物内に侵入した泥や汚水により細菌が発生し最悪の場合「破傷風」などの病気にかかる恐れがあります。
その日の作業内容は、2階部分まで水で浸かってしまった木造一軒家の部屋側の土壁の解体作業でした。
気温35°を超える猛暑のなか、メンバー全員が一丸となり、無事本日の作業は終了しました。
初めてだった私にメンバーの皆様から声をかけてくださったり、体のクールダウンをして頂いたりと素晴らしい方々ばかりでした。
日頃から建設現場で働いている私ですら、体がつらくなるほどのハードワークで風通しも悪いなかどろどろになりながら、汗でびしょびしょになりながらも働くメンバーの方達は本当に素晴らしいなと感じました。
そして、家主さんから「ほんとうにありがとう」のお言葉を頂くと、あー来てよかった、と感じます。
今後もできるかぎり支援活動に参加し、少しでも復興のお手伝いができればと思います。